![]() |
スタジオに予定していた病院の地下(元レストランと床屋)が四谷駅前地区市街地再開発事業の対象と知る。江戸時代から続く町が破壊される。四ツ谷を六本木にするな!忍者町を守れ!平成24年3月中旬 |
築年40年の古いビル。 東日本大震災(人工地震同時多発テロ)の時に印刷屋さんが閉めた時から1年間ずっと空いていたとのこと。 平成24年3月下旬 |
![]() |
工事が始まった。この状態からどうやって。 でもこの業者には以前にも内装を頼んだことがあり、必ずきれいに仕上げてくれるから、 安心していて任せられる。 |
![]() |
「スタジオどちら」と聞かれて答えるのが大変だから、「市ヶ谷防衛庁前スタジオ」という名前にする。これなら、そのものずばりだから、場所の説明をしなくてすむ。 |
![]() |
なんとか壁が仕上がった。早々と鏡が届いたけれど、それは床を貼り終わってから取り付けるとのこと。照明器具に至っては、一番最後だとのこと。 |
![]() |
平成24年5月5日 スタジオ・オープニングのダンス・ショー。 ハマ先生、かっこよすぎ。タップおじさん、祐子さんもおいで下さったのに、まだ床や壁紙、鏡、照明器具がなくてごめんなさい。 |
![]() |
平成24年5月7日 連休が明けて再び工事に入る。 |
![]() |